・いろいろあびゃびゃで忙しいが子供と遊ぶのが楽しいでそうしている。
・無尽蔵にスタミナがあるようで私がついていくのがとても大変
・クラシックギターの話。
・ギターは楽器選び系は去年で大体終わったんで次。超久々に1, 2年もやったのでもうさすがにいいじゃろう。
・幸運にもモダンギター名器系はまあ大体一通り弾いたのであとはもう新作を追うくらいしか無い気がする。結論は楽器3割人7割程度。いろいろ見ていると沼なのでこの辺にしておこう。
・しいて言えば古い名器系は少し気にはなったけど機会があれば(昔のTorresが出てくる付近前後の貝とかインレイがいっぱい入っている閃輝暗点みたいな模様のやつ)
・係数として弦と爪のコンディション、周りの壁(楽器屋さんは開けた場所はコンサート会場になりえるくらい部屋の性能が良い)、あとはその日のコンディションや弾いている場所に依存しすぎるので買わないとまるで分らない
・大雑把には名器系やプロが使っていたものかけ流し系の楽器の特性が齢ここでわかったのはとてもよかった。
・ただ、明らかに突出してるものはあるんだけどプロが買って弾いてくれという気分になる。
・特に弾いているときに導いてくれるものだったりタッチミスを救ってくれる楽器があって、それが名器たるゆえんだとは思う。
・面白くていい2年だった。
・生活の話。
・個人的に不自由がない状況ではあるので新しい状況に手を出したいけど相応にしたいところ。
・また子供をダシにしてサーキット系に旅行に行きたいな。
・パスポートの話。
・アイスランドの後、アメリカ行ってそのあと特に何もしてない状況にしていたらとっくに2年前に10年継続していたものが切れていた。
・取り直し結構めんどくさくて、独身時代に取っていたせいもあっていろいろ記憶にない情報が再取得時にわかって面白かった。結婚時に本籍を変えていたので若干面倒ではあった
・無事に取得してめでたく(?)海外に自分だけいけそう。
・家族分もどこかでとりたい気分でもある。大きい方だけ取って本人が気になってる韓国に行くのもありだな。
・ゲームの話。
・モハァン新作やろうぜ~(私信)
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009