・割といろいろ発生していて気がめいっている
・波があるのだろう
・今年の巨大目標が達成され、あとは時間が無事に過ぎるのをまつだけ
・使っているEditorを変えたくなる時がある(vimかsakuraにしている)
・たぶんそれは変えたら何かうまくいくだろうという謎の自信(そんなことはなく、ただ淡々と手を動かすのみ)
・仕事がらひたすらbinaryを眺めたり、source皆無のものを眺めたりしては実験するのでEditor側のbinderがないと結構大変なこともある
・中田先生のなんというかTとかLとかそういうのの接続というかそういうのが欲しいときはある
・子供(3)マイクラで遊ぶときyoutubeの参考を見ながら遊ぶんだけどmod入っているとできないことを説明するのがめっちゃ大変だったりする(がmodしてなんぼというところがある...)
・modではできるけどvanillaで遊んでいただきたいところがある(が、多分こういうmod周りからいろいろ興味がわくんだなとは思う...だが私のmcスキルがチョットタリナイ)
・かまぼこの処理に困るの巻(私は大好物なんだけど)
・文脈的な話で割とめんどうなことをめんどうだといわずに苦労することが多い気はするけど別に気にしていない(死なないからね)
・新しく到着したアプリ、なんか現代的なところに発注しているのかほんとに似たような感じだけどあらゆるアプリが流行りの見た目を採用しているから触るほうは特に問題ない(と信じているが)
・やっぱり余計なUIが一切ついていない方が良いという謎の感覚(やりたいことは大多数の方は1, 2つくらいしか目的がないはずなので)
・今年の目標が達成された可能性が高くひとまずは終わり。
・1年に3つくらいでかい目標があるんだけど全部達成できたっぽい(ぽいとは)
・今年の目標が達成された可能性が高くひとまずは終わり。
・鯖回り整理と後はもろもろ考えないといけないことが(やっぱいろいろパラで行うのは歳じゃのうという)
・たちゆめさ きてあぎぐ かぐいのあ わほえむや まえさほる けみ
・ふるさと納税というやつで到着した。15個くらい(多分。くっそおもい)
・むいて食べた。
・むいてたときに手にスリップダメージを受けてしまい痛む指でこれを書いてる(つれえな
・牡蠣ムキ動画をみてたけどなんか牡蠣へのダメ通すスキルが限界まで高まってる職人さんとかいて謎にサクサクむいててマジでなぞ
・頑丈なゴム手袋とミニバールみたいなので開けるんだよね。驚くほど速い(これは訓練しないとダメ)
・何かコツがありそうと思っても絶対にそのコツがわからない(牡蠣のおおまかな構造は同じだけど全部ダメージ入れられる場所が個体差が激しすぎる)
・だいたい生でいただきました。ありがとうございました。
・TDF2021おつかれさまでした
・今回ShaderShowDownの1回戦を楽しみました。0b5vrさんお誘いいただいてありがとうございました。すべてのコードが異次元すぎて面白かったです
・TDF実はそれ以外には何も手伝えていませんでした。あとは動作確認かな...
・参加のお誘いをもらった時、ほかの方が出たほうがもっと建設的かなとふと思ったりなどもしましたが、楽しんでshaderで遊ぶというのを1vs1でやったことが無かったので今回遊んでみようという感じでした(モチベーション)
・なんで、事前にある程度仕込んでた(波形つかったもの + raymarching)ができて良かったです
・raymarchingをそれなりの速度で出すというのをやったから大体満足して(もうそれだけが目的)、出たあとは2D波形にしようとストンと落としたんですがやっぱり正面衝突しても良いかなと思ってraymarchingに戻した経緯がある
・というかraymachingはgam0022さんもかくだろうというのはわかっていたので正面衝突は楽しい
・胃痛と手の震えでとにかく打ち間違いがひどかったのは反省しています
・ただ、なんかそういうどうやったら相手に合わせられるかを考えるのが久々に面白かったし、明確な暗いbasilicaみたいなのを出すというのは変わらなかったです。
・凪ぐ
・立ち位置というかビジョンとしてはファミコンにパンチアウトってゲームがあるんですがその中でもう二度と試合に負けられないという感じのボクサーが一回戦に出てきてそれになりきるイメージでいました
・(負け確ではなくまず私もガンガンプレイできればという姿勢)
・ただなぁ...やっぱりご時世で子供が割り込んでくるのと、併せていつでも練習できるわけではない環境であれをする、というのはやっぱり堪えるなというのが正直な感想
・工夫をとしては多分自分の別荘を持つことなんだと思う(はちゃめちゃ雑な解決策)
・非常に貴重な経験をしました。ありがとうございました。
・結構楽しく遊べてた気がする
・なんか本当に(もう仕事以外では全く別の)コード書いてリラックスしたいというのがあったはずなんですよね。仕事では真面目に絵を描いては説明できる裏を書いては実験しては間に合わせたりなどなどしていて
・こっから先はTDFとは関係したりしなかったりする話で、自分の心の整理のために(色々思うところがありすぎて)
・TDF2回目の時(9年位前?まじで?)にRaymaching入門みたいなseminarをしたときに本当に胃も痛くなったし何もかも放り出したくなった時のことを思い出してしまい
・Showdown1回目の時にひどい胃痛に襲われて結構大変だな。とは思いました。今回のShaderShowDownの1回目終わった後心配されながらずっとベッドで眠ってた記憶がある(いやあでもやり切った感覚はあった)
・普通に誰か伝えたいコミュニケーションしたいという何かに向かって喋ったりとかは本当にエネルギーを消費するし
・回顧して古い言葉を使うともともとアレいうのが苦手で(というか上京してその文化を知ったし苦手だという事も分かったしなんなら全部remote(というかIRCというか何か)の方が良い)
・あくまでもhandlenameという匿名性を通じて能面がある感じをずっと保ちたい感じはある
・生まれから首都圏にいらっしゃる方や学生時に上京すると(つまりメディアの濃度が一番濃い首都圏では必然的に誰かと会う可能性が高いしその誰かとは知っている方という意味)
・割りとそういうオフなの普通なのかしら(というのが本当にピュアな疑問)
・だからTDFでかつて何かseminarやらをやったときにその偽物の能面が解けたんですよね。溶かしたかったのかといわれるとずっとhandlenameのままでもいいと思ったのとぶっこわす2つがあった気がします(とうじの会社のこともあったしいろいろもうアレな状態になっていたしなぁ)
・当時の回顧がどこかに残ってたはず(なんかそれ自体も消した記憶があるな。あまりそういうの消すの好きじゃないからそのまま放るんだけど)
・だから何? : そこからコミュニケーションの剛性というかそれが強くなって何も言えなくなった気がする
・およそ、それ自体はターニングポイントかといわれるとそうだったはずで何もかも投げ出したいという(安易に使いたくはないですが)ベクトルがあってそれがたまたま面白いというモチベーションになったはず
・HHKLiteを洗わないといけないんだけど業者にお願いすればいいのかな
・マウスも掃除しないといけないんだけど中性洗剤うすめて絞ったやつで拭いた後は何をすればいいのかわからない(くっそみがいたけどあとは何もできない)
・毎日忙しかったり頑張って考えることがいっぱいあることは良いんだけどしばしば私のおつむには堪える
・面白いことを最初からするのは無理だし、脳内からアウトプットできない!といって実際にアウトプットしたものの解像度があまりにも低すぎてしょげることも何度もあったし、今はもっと解像度が落ちている気がする
・凪ぐ
・だからコードを書いたり誰かが作ったのをばらして好きなところが分かったらあとは黙るというスタンスが向いているのかもしれない
・それは思考が(最初から最後まで)濁っているからに他ならない。仕事の上で濁ってたところから部品を引っ張り出すという謎の何かがあるから。
・もうピュアに楽しいか、書いてて面白いかというところしかみれていなくて2, 3手先とか裏の裏とかそういうのを察したり考えるのが苦手(だから困る時はいっぱいある
・カンフルの話としては
・結構むかしから混乱していて、私自身が苦手なことをあえてする、という思考って一体何がどういう動機や構造でモチベーションたりえているのかいまだに全然わからない(だからカンフル的に働く作用って何という)
・本能的に苦手なことがちょっとした努力で治るとでも思っているのかという(自分へのなぜという問)
・今は割と笑ってられるけど、笑ってられないよクッソ辛いし。辛いのは理由があってなんか自由に書けなくなってるから
・わかってもらいたいとかそういうのじゃなくて「必要な時だけほっといてくれ」というのが芯にあるので多分書けないんだと思う(というedit)
・はすにかまえ、なんかこんなことをすれば自分にとって良いことがあるから、というモチベーションまで思い浮かばない。ただただ面倒だから(だって適用先が無いんだもん)
・でも時たま「わかるわ〜」って言われるとわからないでしょうと返したくなるけどそれは私は言わないんだよね。くっそ卑怯な気はする。
・だから一歩引いたところからできるだけ観察したいというのが芯にある(雑言をまとめるのを頑張っている)
・私自身に問いかけて、自分自身、単純にコード書くのが面白いからでしょう。コード趣味で書く人が地元ではなかなか観測範囲でいなかったからでしょうね(今も気軽にはいない気がする)自分自身とコミュニケーション取りづらいからでしょう。寂しいからでしょう。今の私の状態のまとめだと思う。難しいね。
・言いたいことをスパっと抽出して言えないぼやっとした滓が残ったまま(何を言いたいのかって結びがクリシェとして出てくるけどそんなものはない)
・だからコード書いて遊んでればいいのだというどっしりとした思考構造にはまだ全然慣れないし、一生続くのだと思う(よくまとめました)
・久々に胃痛を感じた
・なんかハリがねえな
・dicを実装するときに単純にstateを変更させて終わりで良いような気はする。だって欲しいstatementはすでに分かってる話なんだもん
・問題は条件分岐の話だけになる
・https://twitter.com/gyabo/status/1462727829926256651
・気持ち悪い原因が本当に愚かな話なんだけど(御託ばっかり)
・電気が無いと意味付けを生まない(具象化されない、可視化されない)存在であることと(物理で記録できるものができたらいいが根っこが揺らぐ)
・電気があれば価値を生むかといわれると非可逆なものなのでやや疑問であること
・価値がXXXX年以上の単位で保証されていないこと
・多分そこが引っかかっているところで、それが任意の画材と任意の支持体が切り替わったという認識(RJゲッテンスの辞典にこの辺を書き入れる必要がある)
・なんか仕事柄どうしても確実にデータを保存する方法、場所、正しさの保証ってなかなか無いし(容易にデータは化けて崩壊するし別にこの件に限った話ではない)
・これまでの価値を生む何かしらの系と比較して価値(ってなにという)の寿命の定量がわからない
・物理←→論理構造←→データ→コンシューマー←→プロデューサー
・ってあったときに論理構造が一枚噛んでしまう現代的な支持体の論理構造は現状預かり知れぬもので容易にハックできる可能性があるので本当に記録されている物理との一致性が保証できない(というのが私の怖いところ
・もちろん火で失われたり物理で破壊されることがあって、それが単体で保障されていて燃えてもなお残るものだから(という意味では歴史に残っているのである程度の刻みはある)
・のが芯となるお気持ちなんだろうな(自分自身の)
・遠巻きに、世界的な実験であることという認識でそれ以上は私は近寄れない気はする(要領良い人はここで価値を生んだり先を見たりするがちょっと能力とキャパが足らない)
・私がおっさんなんだろうな
・価値って何というのを棚卸するいい機会な気がする。そしてその価値は人それぞれで違うんだろうな...
・考えたり流れてくる話題自体は興味があるからblock自体はしないで行く末を見守るのが今のアクション
・単純な人間なので、多分あと数回は同じこと何度も考えて同じことまた前も言ったなみたいなやり取りが自分自身の中でなされると思う
・Bコインとの違うところは既存の系の端的な模倣(自体は悪くない)
・脳が老化し始めているので思考からカリングしたいところ
・例えばファミコンのROM自体はいくつかロットがあって、ペダンチックにはどのロットにしかない価値(欲しいと思ったりお金を動かしたり需要があるものだったりもろもろ)があるはずで
・それだと支持体が異なる場合もあってそれと何が違うのかというのもある(何が違うの?仮想的になにか荒さがし(にもなっていない)していないか?)
・浅草に修学旅行の時に行ったことがあったような気がするけどまともに見た記憶が無かったので(興味なし)行った
・めっちゃ人いた
・ごはんおいしい
・海外の方はあまりいなかった(模様。嫁さんが詳しいみたいだが5年前くらいはもっと閑散としていたが模様)
・おみくじ
・なんか普通の休日を過ごしていた気がする。
・普通って何?
・個人的には何かをするために時間を犠牲にしている気もするんだけどそんなことはなく
・この間普通にクリックしているだけで物事が面白いと感じることがあったんだけど、何か進んでる気分になることがあったらそれだけでクリックするモチベーションになりうるなとは思った
・なんかそれって幸せなのか知らないけど芯をとらえた快楽自体は様々な場所に潜んでるんだなと思っているけど
・単にキャパが足りていないだけというどうしようもないオチになりそう
・芯が人によって分かれていて芯の形(ヒットボックスの形)が異なる気もする
・小さい問題解決自体の寄せ集めを丁寧にすることが良いことなんだろうな今更感あるけど
・と何かに書いたり口に出さないとなんか覚えられない(愚
・子供氏こないだ3歳くらいになったのでマイクラ鯖を手入れして子供と遊べるようにしたら若干涙出てきてしまった
・クリエイティブモード、子供氏が遊んでたworldをubuntu側に移植。
・HHKLiteをWASDサクサク使いこなしてマウスでサクサク作っていくから私がついていく方が大変なんだが二人で楽しく遊べる
・子供氏Youtubeみすぎなせいなのかマイクラの手筋、よどみなくもろもろ組み立てていく(どうでもいいけど大量にネザーポータル作っていて怖い)
・嫁さんは操作わからんらしいのでひとまずこのまま(やあ遊べたら楽しいぞとは言っておいたが対馬で蒙古討伐の旅しているのでそっち優先...)
・涙出てきそうになった理由は(都合、子供のPC置き場所から離れた部屋に私のPC部屋がある)声が一切聞こえなかったとしてもコミュニケーションちゃんと取れていること
・というか邪魔な場所に居たら殴ってくるし割とはっきりしているな...
・あとはみんなで作ったジェットコースター系線路とか最初楽しく遊んでたんだけどさっと子供氏はソイツをぶっ壊して新しいのを作る
・背筋が伸びる。
・私の加齢に伴い作ったものへの名残惜しさだったり人生の可処分時間を考えすぎて壊すことを躊躇してしまうがそんなの知らんという姿勢すごい
・よどみなし。曇りなき眼(まなこ)と姿勢は見習いたい
・またcategory系を読んでる。おつむ足らないのに懲りない
・すごいどうでもいいけどcategory系の本って何故か先生との対談の本が多いな
・スカジャンというジャンルしぶとく生き残っている理由を知りたいし誰が作っているのものなのか知りたい
・交通的に割と近くに(?????)住んでるくせに三笠に行ったことが無かったので行った。単純に夜に決めたこと
・VR三笠とかもろもろあって600円っていささか安すぎる嫌いがあると個人的に思っていて(定量は不明だけど1000円だったら納得する)
・けどこれ以上高くなったら来なくなるのかな。VRとか普通にメンテ費用とかあとあと考えたらかなり大変な気が
・HTC Vive + 高いマシンといういつもの構成であった。
・[WORKS] 三笠・日本海海戦操艦シミュレーター|CAD CENTER CORPORATION
・VRじゃないんだけど史実にある程度基づいた船の意表突いた動きをして露を撃滅するゲーム
・展示系の仕事は本当にすごいなとは思う...(杵柄ではあらゆる方を想定しなければならない)
・手になじんだ部品が思想がなくなるのは本当に残念だけどちゃんと新しいのに切り替えないといけない(知識のディスコンというのはおおよそ経験として生きるけど具象化されたものが価値を発揮するかは別)
・でもまぁなんというかピュアに寂しいよな
・ベッドルームからとうとう鯖をひっこめたら(作業部屋に移動)作業部屋がめっちゃあったかくなったし同時にベッドルームが静かになった
・なんかようやくという感じではある。ubuntuちゃんすまんよ
・FAHをremoveした
・今のFAHの最終的な結果はこちら : https://statsclassic.foldingathome.org/donor/masakisasaki
・以前4700位くらいだった気がするけどまあ順位下がってるね。5000の間に巨大な壁があるというグラフもとれたし良いかな
・8月位に5000位以内を狙ったせいなのか電気代が20Kを超過してやばいと思った(もちろん世帯で使っている分も大量にある)
・なんか適当に遊んでも良いのではと思い始めるまですごい時間がかかるな
・若いうちというよりも今もなんだけど時間をどう使うかで時間を浪費することが多くて、思ったことでできることをちゃっちゃとやらないとどんどん時間が無くなっていく
・72時間以上あればいいのにという感覚を味わっているけど加齢に伴い時間経過が速くなるのは全くその通りだとは思う
・すると24時間もあるのに何もできていないんですか〜とかささやかれる何かがある
・ジム通って体重が増えてるのなぜ(運動量が足りない
・そういえばジムの時間をちゃんと使えるようにフル契約にしたのでいつでもジムに行ける状態になった(いつも夜からしか行けない状態だった
・支配的なものはinというのは既知(単純に筋肉増やすのが楽しいだけ)
・しりいたすぎてわろた(通院した
・子供氏めっちゃしゃべるけど子供のしゃべってるもろもろを見ると英語の順序になってるのでyoutubeの影響すごいな
・併せて日本語だと口癖が完璧に私と嫁さんのそれになっていてめったな日本語しゃべれないなとは思った
・いろいろ考えることはある
・なんでちゃんとコントローラ買ってなかったんだ...(快適)
・不正確な情報や持論の同意を求められた場合、それが無いと動けない系の人(承認要求主義者。決して悪いと言っているわけではない)とは距離取りたいし刺激的な言葉以外で弾くときにめっちゃ苦労する
・(齢にして毒出がちなのを毒をぬぐった日本語を抽出しなければならない)
・正確とは何かというのはいろいろあるけど情報が不足し互いの因果が不明な状態で情報を流して人を弄するほうがダメというのが私のスタンス(というよりも願い)
・どうしても不正確な情報を流してしまうときがあったら意固地にならないのも重要だし(なんかプライド高いのか団塊世代に多いのかしらん)
・結論 : 愚痴
・twitter上ではいろいろな方がいるしある程度は薄まる感じはあるが面としてはなかなか
・不正確な情報ではなく「不正確かもしれない」というのが人類共意識かと言われるとそうじゃないからな...(でも大抵の出来事は50%程度しか信じない。若干良くないね)
・間違ってたんだごめんね〜で良いのであればそれでいいんだけど(まあそんなスタンスで良いなら良いけど迎合できないことが多い)
・考えすぎだしそこまで他人に期待できない(という前提)
・なんか自身がまだ青二才なんだろうな(厄介だとわかっている人をあしらう感じ。ひどいけど私がそうされていることに気づいていないし)
・自分が出した情報によっぽど自信があるわけでもなく、単に不正確な情報を「お互いに」ああそうですねと許せる寛容さが必要なんだろうな(他人事になりがち。でもその距離感で良いならそうするけど)
・
・いろいろ準備のために互換コン系を買った
・目的、系の互換を維持する
・おおざっぱな定義、互換、系aと系bがinoutおなじifを持ち同じ時刻で同じようにふるまうこと。subsetではなくタイミングコンプリート
・課題、外部のOSや系に結合している要は外部ランタイムに依存しているアプリがあってこれまでfakeしたりジェネリックなものを作ったりVMで浮かばせて取る方法だったりして頑張ってる場合がある
・従来の設計、HWに強く依存している箇所、俯瞰で見るとたいてい3層仕立てくらいになっててHW層 <-> プロトコル層(と呼んでる) <-> API層、この俯瞰設計は色んな場所で発見される
・問題、他系に移植する場合、ランタイムの問題をクリアしてもHWもタイミングコンプリートでなければならない。ランタイムのみでは解決できない場合もある
・近い話、一番「安い」のは何かをちゃんと明確になっててprcs明らかになってればいいんだと思う
・HW <-> APIにしておいて HW <-> API <-> hookedAPI <-> Applicationが一番幸せなのかもしれない
・もっとも単純ではなくOS側結合の場合おおよそ等価なことをしなければならないけどscheduler側の話に依る(例えばintrからkqueueに突っ込んで要因ごとになんかやるとか)
・いずれにせよ別に単純にSWとHW不可分だしその場合で結局対応することになる(終了)
・カラオケは大変苦手なので(好きではない)
・あるよなぁ...
・
・例のごとく希望する妻側の実家へ(ワクチン接種本当に早い県でよかったな)
・新幹線本当に貸し切り状態であった
・標高のおかげで人はいなくて、あいかわらず動物の方が多い(というか猿の被害が多いらしい...)
・雨の日はおおざっぱに寝て、晴れた日は仕事を手伝う
・子供はマインクラフトの世界だと思い込み、いろんなものを叩く。走る。しゃべる
・超成長した感ある...なんというか、私たちが知らないうちに好奇心が大量に育ってしまっているのでそのまんま放置(放任主義にはならないかんじで)
・なんというか(ある程度推測していたが)興味の移り変わりが非常に激しく、まだ良い感じに子供と折り合いがついていない
・最初のうちは自分の内面にあることと異なることがあると不機嫌になるのはだれでもそうらしいので、ひとまずその通りで
・今回それを客観的に観測できて、わかったのは本当に収穫であった
・目に映るものが何もかもフォトジェニックで(という軽率な語彙しか浮かばない)、1.5年くらいで何もかも忘れていたものが蘇った
・これで仕事頑張ろう...とはならずずっと晴耕雨読したい感じになった
・もちろん現地には行けない(怖すぎだろ)
・youtubeで見ても全然問題ない感じではある
・海外勢がいなくとも、デザインあの方がいなくてもちゃんと残る
・ながら聴きとしては非常にいいものであった
・いろいろ落ち着いたらまた現地にいって遊びたいね
・モデルナ。妻は四捨五入せずとも40度超したりとか本当にひどかったな
・ひどいんだけど翌日突然治ってる感じ(もちろん腕の痛みとかはある)
・ワクチンほんとすごいね
・ワクチン接種時ワシは多分かなり健康な方なのでほかの方に優先されるべきという認識ではあった
・twitter久々にミュートするキーワード大量に追加しておくなど(SNSというよりは私にとっては娯楽...)
・いやあ暑いのが重なってさらにもろもろ(いつもディスクエラーが発生すると動いている状態で頑張ってサルベージしておしまいという感じはする)
・暑いとHDDも腐るのである(もう寿命でしょう...)
・家のPCのテーマをダークにようやく変更して、とりあえず仕事PCと同じにした(remote先と同じになっているのでややこんらんをまねく)
・theHunter
・クマが全然倒せないというかこっちに来ない。待ち伏せて1匹しか倒せていない(2つ倒さないといけない)
・さっさと狩ってなんぼなのでひたすら足音聞こえたらさっさと倒すという(狩猟圧とか知らない)
・360HZディスプレイでApexやっても楽しいし
・すちむーのゲームやっても楽しい。
・大体ゲームすれば大体収まる。
・ワクチンをナメてたね。くっそ大変だった
・多分めったに風邪をひかないからだと思う。本当におえーって感じだった。
・完璧に中二病発症してこれに耐えれたらウゴゴとかそういう感じだった
・嫁さんは全く大丈夫だった模様。さすが鬼である(
・そういえばstyle(9)面白かったので割と崇拝してたけどやっぱ自由が良いよね。
・いいところと悪いところが分かったのでひとまずは終わり。見通しのしやすさという意味で、Lunaとか思い出した
・最近自身の日本語が変なんじゃないかと思い始めている(この思考整理するための日記含めて)
・多分自分以外に通じない書き方になっているというか、ほかの勉強の過程で棚卸に似たようなことをしていて徐々に気づきつつある
・贅言が多い。無駄が多い、言いたいことを先延ばしにする(SOOOOVOVVVVV)みたいな書き方になる
・論文の書き方
・もう再々掲みたいな感じだけど、これができていない
・できていない方が多いのでまとめてあるのだと思うけど
・英語を勉強していて苦労するところは、日本語 -> 英語に素直にするのはまあご法度なのはなんとなくわかってきたんだけど小さい意味のサブセットにするときに(思考の癖か、物事を正確にみれていない確度が高く)贅言がまぎれて終わる
・単純に知性が乏しい気がしてきた。乏しいのでちゃんと足元固めたい
・twitter始めたから?(原因をほかのものに求めて自身の責任ではないという仮説。厚顔無恥)
・それはNoで始まる前からおかしかった模様(過去を漁って否定される)
・おかしいってどうやって客観的に判断するの
・能書きはどうでもいいからちゃんと勉強しような
・腕は相変わらず痛い。でも夜中よりはいたくない気がする(もともと中途覚醒するパターンになってきていて実はそれも結構つらい)
・1回目接種終わり
・0.5hでシクシク痛み始める
・4.0hで割とインフルエンザワクチンよりは重い鈍痛がある
・8.0h。落ち着いた気がするが体が熱いっす。
・東京久々に品川から別な場所に行った気がする。町並みはビルはそのままで派手さが失われている感じはある(感じだけ)
・職場接種よりも妻の職場接種の方が早く到着して枠に入れてもらえることになった。速攻で明日かよ。
・副作用出る人はでるらしい。が、
・小さいころ(今でも)インフルエンザとか何回も副作用出たことあるんでまあそうだよねという感じではある...
・直近だとインフルエンザ予防接種、二の腕への注射だった気がするんだけどガッツの腕みたいになって腫れてシクシク傷んだことは何度もある
・さっさと受けてひとまず収拾させたいね
・夜中寝れないのなんか蒸し暑い
・ワクチンを受けるも受けないもその人の自由
・医療は本当に偉大だな...
・機会があれば様々なワクチンを大量に受けてワクチンソムリエになりたい気はする
・本当に無学を恥じるんだけど今回のおかげでワクチンの株のことを知ったし一枚岩じゃないんだな
・子供の学習スピードが速すぎて毎回発見がある
・いわゆる何でも自分でやりたい頃なんだな
・ちょっと自信を無くしているのだと思う
・多分できないことの方が多いから
・できないことができるようになるまで頑張るとして(どうやって、それでちゃんと貢献できている?)
・他
・Rust側で遊ぶとき、まーた適切なエディタというか手癖がうまく働かないので困っている
・手癖が下手なのでは(またそうやってネガティブになる)
・季節の変わり目
・職(決して悪くはないが果たしてついていけてるのだろうかという自信)
・3年周期である程度見切りをつける段階ではある(波はあるにしても)
・棚卸ともいう(自分のスキルに何が入って、何が劣化、失われたかを再考する。年齢もある)
・(4)何が良くて、何が悪いのか(何が良くて)
・それともつまらないのか(これは大いにある)
・多分普通につまらないんだろうな(やることやったし)
・ひとまず(いろいろ)
・(2)それともつまらないのか(これは大いにある)
・多分つまらないんだろうな。やれることはほかにあるはず
・https://twitter.com/marcan42/status/1409176583433179137
・音楽ずっと聴いてる
・筋トレまたやってる...
・子供氏わりとまたほいくえんで病気もらってくるようになっているので割と警戒している(まあ親もよくもらってきてた記憶がある)
・E3
・AoE4面白そうだな...
・本を作る時のような何かもしくは何かの資料の一部を作る時にいつも大変な日本語力を消費する
・英語を勉強している。受験英語をほとんどしてこなかったからなぁ...
・日本語でわかりやすく簡潔に書けない場合、英語に変換するのも難しい感。英語に書き直すとき暗黙的に推敲が行われて言いたいことの構造や語彙が変わって「偶然」簡潔等価になる感じがある。
・論文の書き方(基本的な事項)
・すごい短くまとまってるけど、できないからね...割と落ち込む
・妻が口数が少ないのだが非常に鋭く、口喧嘩では圧倒的に負けるの完璧に日本語の濃度と洗練さという感じがする
・何を言いたいかというとコミュニケーションで使っている母国語の棚卸を否応なしに迫られていて結構苦労しているという感じ(ふーんそうですね)
・様々な文体から必要な個性を抜いていくとつまらない日本語になりそう(と勝手に思っている)だけどひとまずはそこがスタート地点という感じがする
・不必要な文体って完璧に負債だな。今更だけどしゃーなし
・あほみたいにいそがしいのだが理由は不明
・ひとしきりついたらちゃんと休もうな
・ずっとasm眺めている気がする
・hugi系の資料がHDDから発掘されたがネット上ではすでに息絶えているURLなどもあり非常に資料感があるがdiskmagである以上互換問題が避けれない
・やっぱいNASAの言う通りASCII 8bit PlaneTextでピュアにデータを残すべきなんだよな多分...(そりゃそうなんだろうけどおもろくはない)
・誰も面白さを求めていないけど、そのdiskmagも2004年のタイムスタンプであり
・阿僧祇那由他の資料がこのようにして消えていくのだろうな
・子供わがままだな...身に覚えがある
・どっかの寺子屋の聞きかじりでいろいろ覚えてくる。ほんとすごいよな
・原点に立ち戻る。
・10年前以上くらいに戻る。多分11年前くらいで
・繰り返しは気持ちがいい
・同じ映像、同じ音、オスティナート、シャコンヌ
・とあるテーマの繰り返しが変奏される
・気持ちのいい繰り返しができるといいね
・何度も気持ちいいことを繰り返すとそれをよく考えるようになる
・気持ちのいい画像が1sでも出てきたらそれが繰り返されたらすごい良いよね
・経験的に1s程度気持ちが良かったら多分それは繰り返してもなかなか持続する。飽きるかもしれないけど
・新大陸
・今年もよろしくお願いいたします。
・なんだかんだで何もこちらには書かずに2か月満了してしまった。存在意義が問われる
・そこまで維持費高くないからなこの鯖ガハハ
・錆。
・ここ2weekくらいで遊んでる
・https://doc.rust-jp.rs/book-ja/
・↑を文章を読み、とにかく写経する(ほかの方が1で覚えられるなら私は100は読まないと学習してくれない)
・Cのプリミティブ具合になじんでいるため割とおっさんが抜けないことがわかった
・ひとまず一通り読み方、書き方、何となくの哲学、owner, lifetime, borrow系はやったので読めて、書けるはずだぞ(と暗示するしかない)
・その、所有権よりlifetimeのほうが割と面倒な気がする...(mchain許しているくせに)所有権という概念は初だけどC系で低レベル(???)コード書いてると無意識に意識している感じがする(特にk側だとそう意識せざるを得ない)
・で、その意識をコンパイラにやらせるという認識...まだ書いてて気持ちが良い段階には至っていない(だんだん気持ち良くなってくるのだろう)
・学習している最中は妻に一言入れてひたすらディスプレイに向かってしゃべってる。コイツノリノリである。
・能書きごちゃごちゃ書いたけど何が良くてどんなイディオムがあって良さがあって悪さがあっての境界が見えるまで淡々とやるしかない
・負債になる?まあそういうときもあるよね。普通に楽しい時がある(気持ち良いかは前述の通りまた別)
・単純にちゃんと設計されていること自体に魅力を感じるし、過去の考えを捨て去って言語化したい、やりたいことがある程度の道筋が検索すれば出るのも面白い(というか次々と新しいものが入ってきている)
・学習速度は遅いほうなのでひとまずjpをちゃんともう一度学習する程度か...
・picoもすごいな...ipが減っちゃったけど割とこれでできることはもうあるような気がする...BSD系列動かした方もいるし...(ほんとすごい...鬼すごい人しかいないのか...)
・今年で4年目に入った。例のごとく良いところ、良くないところが大体わかる感じになってきている(でも多分まだ上っ面)
・SES時は3年完了すると終わるのだがその前くらいにはそのなんというか距離感とかがわかるが今のところは(多分自身が年齢を食ってるため)まだふわっとしかわからない
・自身はか細い何かを求めて適当にさまよってる感じがする。
・山麓どころか全くのふもとだからな...
・まあ忙しい時期はまだまだ続くけどそれで消耗するのが良くないので適当に...
・人生で初めて有給が消滅する危機があったのだが何とか回避できそうではある。消化することすっかり忘れている。
・そもそも与えられている休暇が今の会社はかなり多い...もてあましてしまう。シンプルに使う、休むのが下手くそなんだろうけど。
・https://satoru-takeuchi.hatenablog.com/entry/2021/02/28/110918
・これ。
・私自身、時世も伴いなんだか体力が多分なくなってきているのだろう(多分あとはシンプルに老い(というと怒られる)もある)
・若い方はシンプルに体力と、やろうとする気力自体が桁外れにでかい(twを見ててそう思うし、すごい人だと思ったら普通に学生だったりして水戸黄門のOPを思い出す)
・ひとまず、まだまだ長いので雑に(といっても色々見ながら)日々を過ごして遊ぼう。
・テラリウムの材料を買ったのでベランダに自生しているコケをぶち込みたい
・封入系テラリウム、めっちゃながいピンセットが無いとしんどい気がしてきた...
・コーヒーの焙煎で遊んでる。ひとまず時間かければちゃんとまんべんなく焙煎できる状態にはなった。
・何をしたいのかというと、単に遊ぶ趣味を増やしているのかもしれない
・去年は2曲暗譜で覚えたのでエライ(クラシックギターな)
・バリオスの曲やりたいのでベニーテス版を一通り手に入れた。ゼンオンさんの梱包がヒステリックなくらい頑丈な段ボールに包まれてきてて感謝
・中学高校時代地元の楽譜ショップ、音楽教室の譜面は立ち読みと扱いがひどくてよれよれだったので少々折れてても読めればいい(のだがそも折れ曲げたりして品物扱うなという...
・なんか今年はシンプルに過ごそう。どうせやれることは限られている。
・今年の目標1つできたが成就するか
・今年の目標1つできたが成就するか(2、まあ様子を見て)
・子供の意思表示がはっきりしている、几帳面(これは明らかに私ではない...)、穏やか(これも明らかに私ではない)
・大体の話が後天的なものであることは理解していて、最初の初速でほとんど決まるという(所謂不平等な話)なのでまあ適当に
・しかしなぁ...おれ2.5歳くらいの記憶くらいが物心でやっと覚えている程度なのだがこんな賢くはなかった気がする大暴れしたりガラス割ったりしたりふすまに穴開けたり(うあ書いてて思ったけどそれしか娯楽が無いという観点か...)
・私みたいにMSXじゃなくてMBA
・パスワードも覚えているので(これは多分機械的に押している、間違ったことも認識している)勝手にいじられる。関係ないけどSwitchも適当な画像にされる...おのれ...(ちゃんとほめてます)
・Youtubeをずっと見ている(勝手に動かしてな)影響で、買い物時に唐突に英語をしゃべって聞き取れなかったりする...
・まあとにかく普通にやろう。やれること、考えられることは限られている
・シェーダーを書くとき、見ているときの面白さ、気持ちよさだったりについて話している話題をたまたま聞く機会があった。
・課題としてその場で淡々とコードを見ていても何が起こっているのかわからない、すごいことをしている、で終わる(という認識)
・クラシックギター界隈でさんざん出てる話題の演奏の超絶技巧の課題と同じ感じはする(すごいことしているね〜で終わってしまうそれ自体が面白い何か面白かったとか刺さり方が千差万別だろうけど)
・(私の場合は書いている内容自体がある程度わかってしまっても)割と(そうくるだろうと想像してしまうし近似された具現化でも面白いし突飛でも面白い)
・解説があれば面白いかといわれると、それって多分実況系配信がリファレンスになるのかしら。
・コード自体はだれでも読める。
・コードを書く時の脳内設計、コントロール下にあるこれからある程度やるぞ、というラフ(厚塗り時の薄塗り系でいろいろ膨らませてるのを想像する、音だと探している感じ)
・それをある程度ちゃんと説明できる、乃至ある程度の距離感で(当たっても、当たらなくても、書いてあることと齟齬があっても)よっぽど狭量じゃなければ爆笑しながら見れる感じなのかな
・TDFの時、実況が入った記憶があってその時はそう説明されるんだ、と逆に関心してしまったな
・実況として予測されたこととと、実際に具現化されたものが異なっても、同じでもやろうとしている方針を予測で示しているのである程度どこに関心すればいいのかわかる気がする...
・面白さってどこから来るのか言語化ちゃんとできないと難しい感じではある(説明は一つの近い解と想像する)
・クソなげえな。能書きは良いから一発やってみるのが良いのかもしれない。
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009